「ホームステイではシャワーの時間は充分とれますか?」
「ホームステイでの一般的なシャワーの使用時間を教えてください。」
「シャワーが10分以内というのは本当ですか?」
「海外の人はシャワーの時間を気にするでしょうか?早く済ませないといけないなどありますか?」

というホームステイでのシャワーについて質問をよく頂きます。

結論からお伝えしますと、

シャワー時間は日本に比べて短いです。

ホストファミリーが皆さんがシャワー時間が長いことを気にする、
というより文化習慣の違いと考えるのが分かりやすいと思います。

別にホストファミリーは、自分達だけ長くシャワーを浴びて、
留学生だけ短い時間でシャワーを浴びるように!

といっている訳ではなく、小さい頃から当たり前の習慣なのです。

 

特にオセアニア地域のオーストラリアやニュージーランドでは、
アボリジニーやマオリ族の頃から生きるための水という文化があり、
水は何よりも大切なものだと考えられています。

今はそれ程の意識はありませんが、
「水を大切にする」という文化が残っています。

 

国により水を大切にする習慣や節約という面もありますし、
物理的に使える量が決まっている面もあります。

どの国もシャワー時間は10分~15分位というのがスタンダードです。

10分と聞くと短く感じると思いますが、お風呂につかる訳ではなく、
シャワーを出している時間が10分ですので、体を洗っている時などは、
シャワーを留めておき、流す時だと使う習慣をつければ難しくありません。

ただ、女性は髪の毛など色々と時間のかかる事もありますので、
出発前に英語の勉強と同じくらい、シャワーを早く浴びる練習をしておきましょう!!(笑

(カナダ/バンクーバー編)

女性には短い時間ですがご了承お願いします。シャンプ、リンスは持参お願いします。石鹸はファミリーの物を使用できますが、ボデイーソープを希望の場合は持参下さい。

(オーストラリア/シドニー編)

長くても10分という家庭が多いです。水を使ってなければそれ以上でも何も言わない家庭もありますが(つまり水を止めて体を洗っているということです)、元来水不足の国ですから、基本的に長いシャワーは嫌がられます。(同時に、西洋人が長くシャワーを浴びる習慣がないのはご存知のとおりです。)

(オーストラリア/ゴールドコースト編)

節水に心がけ、出来るだけ可能な限りお湯の出しっぱなしはしないようにして下さい。夜は10時までにはシャワーを済ませてください。

(ニュージーランド/オークランド編)

ニュージーランドではお湯をタンクに溜め使用する方式ですので、一人が長時間シャワーを使うとお湯が出なくなってしまいます。そのため長くてもシャワーは1回10分までとされています。