■前田亜美さん (30歳 保育士)
カナダ/ホームステイ&保育園ボランティア体験&乗馬体験 期間:約1週間

maeda001

maeda11s

Q1:留学プログラムへ参加を決める前に(留学で)どのようなことがしたい、できたらいいなと想っていましたか?

ホストファミリーとの交流。

デイケアでの子どもたちとの交流。観光。アクティビティ。

悩みはもっぱら英語!

知らない地で1人で行動できるか?
初ホームステイでどんな生活が待っているのか?

Q2:どんな留学プラン(留学会社)と比較して、当社を選びましたか?
また、当社を選んでいただいた、ご参加の決め手は何でしたか?

ずっとホームステイへ行きたかったのですが、
日程と予算で悩んでいたところ、実勢にカウンセリングをして頂き、
見通しを持って良いプランを紹介してもらえたこと。

Q3:出発前(想像)と帰国後(体験後)で留学で感じた一番のギャップは何でしたか?

留学(ホームステイ)で”英語を学ぶ”ということよりも、
現地での”人との交流(文化の違い等も含め)を楽しむ”ということの比率を高く感じた。

Q4:実際にプログラムにご参加いただき、一番(感動)したこと(想い出に残ったこと)は何でしたか?

ホストマザーの気さくな人柄。

英語の喋れない私でも優しく受け入れてくれたこと。

保育園の先生達もとても優しくしてもらえたり、
1人観光の時もカナダの方々に道を教えてもらいとても助かった。

現地スタッフのキースさんときよこさんも優しかった。

人のあたたかさに触れられたこと

Q5:メッセージがございましたらどうぞお願いします。

もし、海外の生活に興味がある方や、
一度、ホームステイをしたいと思っている方がいたら
1歩を踏み出してみると、世界が変わると思います。

観光では得られない良い旅ができると思うので、
是非チャレンジして下さい。

Q6:最後に、今回の留学を100点満点で評価すると何点でしょうか?

100点

<アンケート一覧へ戻る>

ホームステイ資料請求