
カナダ(バンクーバー)で、ホームステイ&英語レッスン&お花屋ボランティア体験に、佐藤さんにご参加いただきました。 当社のホームページからプログラムに興味を持っていただきました。 今回、海外も初めて、一人旅も初めて、ホームステイも初めてと、初めてづくしのプチ留学体験。 沢山の不安や心配とちょっとのドキドキ、ワクワクの出発でしたが、将来の夢の第一歩として当社のプログラムを選んでいただきました。 帰国後、直ぐにメールをいただきました。 「グローバルセントの小林 様 お世話になっております。 本日、バンクーバーから帰ってきました。 花のボランティアも楽しくて、先生も面白い方で、毎日がとても充実した一日でした♪ なので、またいつか 今回は、本当にありがとうございました!!本当に感謝でいっぱいです♪ ボランティア先(花屋)のアレンジメントの先生と撮った写真とホームステイ先の人(奥さん)と撮った写真を送ります。 それではまた、ありがとうございました。 佐藤 仁美 」 というメールをいただきまして、期間は短かったですが、佐藤さんにとって有意義な時間になったことを本当に嬉しく思っています。そして、佐藤さんに出会えたご縁に感謝です。ありがとうございました。 お仕事で大変お忙しい中、手書きで体験談を書いていただけました。 当社の為に時間を使っていただいたことに心から感謝いたします。 |
《ホームステイ先…》 とても良い人達でした。 私が行かせていただいたホームステイ先は、まず、そこの場所がきれいでとても素敵な所でした。 バンクーバーの中でも、都会から少し離れた場所にあり、落ちついた街でした。 お世話になった家の人達は、夫婦二人で仲が良く、お子さんはもう大きくなって別な場所で家族があり、そのお孫さんがたまに遊びに来るぐらいでした。奥様は料理が上手で、全部手作り。 作る事が趣味だそうで、出てきた料理は全部美味しかったです。 旦那様も昔、ヨーロッパの方で船の中の料理人をやっていたらしく、たまに旦那様がご飯を作ってくれていました。 二人とも料理が上手で、とても美味しく、私はホテルにいる気分で幸せでした。 私がボランティア等で、帰りが遅くなっても、ちゃんとご飯の用意がされていて、お腹が減って帰ってきてもすぐに食べれるようセットされて、とてもあたたかく迎えてくれました。 私が申し訳なく思っても、『大丈夫だよ』と行ってくれて、『もっと楽しんで』とか『全部自由に使って良いんだよ』などとてもやさしく、心が広い方で私はすごい幸せでした。 《英語個人レッスン…》 今回は、1日だけ。 しかもたったの4時間しかない勉強で、待ち合わせ場所まで一人行き、そこから英語の先生とドライブしながらレッスンを受けました。 塾みたいに、机に座って勉強するのではなく、4時間しかないので、一緒に買い物をしたり、レストランで食事しながら、会話とリスニングをしました。 実際、机にむかってするより身体で覚えながらの方が覚えやすく、しかも、楽しみながら出来たので、正直嫌いだった英語が今では好きになりました。 先生は、とても楽しい方で、わからなかったらスペルを言ってくれたり、とてもキレイで聞きとりやすい話し方でとてもよかったです。 簡単な私に対しての質問や、先生の好きな事。趣味や習い事など、色々な会話をし楽しかったです。 お昼は、一緒にレストランに行きました。そこの場所は先生が知っているゴルフ場と一緒になったレストランでした。 食べ物も、私が初めて食べた物で、ハンバーガーに似たサンドイッチをスープみたいなのにディップ、付けて食べるやつでした。 すごくジューシーで美味しく、サイズもビッグで私は驚いてばかりでした。 買い物は、スーパーや服屋などが一緒に入ってる大きい店(イオンみたいな)に入り、食材の名前や美味しい食べ物。 カナダにしかないめずらしい物など色々と教えていただきました。 服も一緒に見てくれたり、試着や店員さんとのやりとり、レジでも買い方など、色々と体験させていただきました。 最後に、初めに待ち合わせした場所まで送っていただきそれで終了しました。 とても楽しく、自分が欲しかった物やお土産。 あとどれが美味しいとか聞けて、本当に良かったです。 《お花屋さんでボランティア…》 ここは、家から近くて歩いて行ける距離にありました。 奥様が一人でやっていて、旦那様はたまに花の仕入れでくるぐらいでほとんど奥様との交流が多かったです。 私は店の掃除や、花の水かえ、あと、イベントがあったので、アレンジメントも少し手伝わせていただきました。 イベントはステイ中ではなかったので参加できなくて残念でしたけど、少しでも花の勉強もでき、他にも色々と学べたのでとても良かったです。 奥様は、とてもよく話す、楽しい人でした。 お店のHPも見せていただき、カナダスタイルも教えてくれました。 手伝いをしながら、言葉の発音も教えてくれたり、単語や呼び方、意味なども教えてくれたので、英語の勉強にもなりました。 たとえわからなくても行動で示してくれたり、あと少し、日本語も話せたので面白く、とても楽しみながらできました。 日本でもHPは見れるし、連絡も交換したので、たまにメールをしたり、イベントの写真を見せてくれたりと、今でも仲良くさせていただいてます。 本当に面白い人で、友達みたいに毎日笑って楽しく、すごく良かったです。 《カナダ(バンクーバー)での一週間、すべてを通して…》 本当に楽しかった。 是非、また行きたいと強く思いました。 それと、プログラムの他に、花屋のボランティア先の息子さんの友達に日本語を話せる人がいて、私に紹介してくれました。 カナダの人で、英語を普段話す人だけど、日本語も勉強中らしく、日本人よりも上手なくらい日本語もペラペラでした。 英語しか使っていない環境の中、日本語を話せる人に出会えたとき、私はすごく嬉しく感じました。 その子は私よりも年下で、もうすぐ大学生。 私と会う時間をつくってくれて、一緒にバンクーバーを案内してくれました、とても優しく、日本人が経営しているお店や、私が行きたい所などに連れていってくれたり、一緒に遊んでくれました。 すごく楽しかったし、とても助かりました。 お互いに言葉の事でわからない事があったら聞けたし、とうやって単語や言葉を覚えたかなども話せて、とても良かったです。 カナダの人は皆、仲が良く、とても優しい方達ばかりでした。私が出会った人達がとても良い人だったのかもしれないですけど、でも皆、優しかったです。 道に迷ったり、不安になったときもありましたけど、必ず、誰か『大丈夫?』と声をかけてくれたり、私が質問しても、優しく、丁寧に教えてくれました。 レストランで食事中も、店員さんも皆フレンドリーで、全然知らない初めて会った人達ばっかりなのに、友達のように気軽に話しかけてきてくれました。 この一週間、短いようで長く感じ、驚きや、楽しみ、面白かった事や、不安、色々な思い出が一気に出来た事、とても感謝しております。 本当に行って良かったと心から思います。 小林様、今まで本当にありがとうございました。 一緒にプランを考えてくれたり、お忙しい中、メールのやりとり、丁寧な説明、私の仕事が忙しい事まで心配していただき、誠にありがとうございました。 とても良い経験になり、海外を知らなかった私に、バンクーバーを紹介していただき、尚且つ、良い人達に出会えた事、心から感謝しております。 本当にお世話になりました。 小林様に出会えて良かったです。 会っていなかったら、ホームステイ先や、花屋さん、それと友達もできなかったかもしれません。 またもし機会があれば、そのときはまた、よろしくお願い致します。 友達や家族、知人で海外に行くときなど、もしかしたらお世話になるかもしれません(笑) 私は今よりももっと英語を話せるようにし、またいつか、いつになるかわからないですけど、バンクーバーの方達に逢いに行きたいと思ってます! 今回一人で行った事で自信がつき、友達も増え、たくさん、色んな事を学べたこと、私は幸せです。 本当にお世話になり、ありがとうございました!!
|
追伸:体験談へのご協力本当にありがとうございました。佐藤さんに、「今回一人で行った事で自信がつき、友達も増え、たくさん、色んな事を学べたこと、私は幸せです」
と言っていただけこと、とても、とても嬉しい言葉です。 初めてのことへのチャレンジで、留学前は、不安や心配も沢山あったと思います。 それでも一歩を踏み出した勇気!素晴らしいと思います。 その一歩が、今後の佐藤さんにとって、大きな一歩になると信じております。 今回の留学を通しての経験が、佐藤さんの今後の人生にとって素敵な想い出にそして、これからのプラスったなら嬉しいです。 これからも一人でも多くの若い方に海外で過ごす時間や新しい出会いを経験をしていただるように頑張っていきたいと思います。 心から感謝を込めて。 |