houkoku4

今回は、カナダ(バンクーバー)から帰国した山口淳子さんと、帰国後の報告会をしました。山口さんはホームステイ介護ボランティアコース3週間でご参加頂きました。

わざわざご自宅に招いて頂き、カナダでホストファミリーに習ったレシピで作ったお菓子やお土産を頂き、滞在中毎日書いていた英語での日記や帰国後にまとめた写真と文章を見ながら、色々な体験を語っていただきました。

yamaguchi16

山口さんは、大学生のお子様を持つ二児の母です。子育ても一段落したこともあり、今までお世話になった地域の方々に恩返しをしたいと思い、現在、介護の資格を取るために学校に通われています。そんな中、海外でのホームステイと介護ボランティアを知り、今回ご縁を頂くことになりました。

ホームステイ先でのお話など色々伺いましたが、特に今回は介護ボランティアでのお話を沢山聞かせて頂きました。山口さんは、「介護ボランティアでの経験は本当に一生の宝物になると共に、今後の人生が豊かになる体験だったと。。。」話し始めてくれました。

日本では介護施設や老人ホームに入ることは、家族と離れて、一人で暮らす、何かマイナスなイメージがあったそうです。でも今回カナダに行って、ホームステイと介護ボランティアを、たった3週間でしたが体験することで、そのイメージが180度変わったそうです。

90代で寝たきりに近い生活をしているのに、食後に、「私のデザートなの!」とタバコを吸ったり。

山口2-9a

パブナイトと称し、ワインやビールを飲みながら、トランプを楽しんだり。
(アルコールは2杯までとのルールあり)

山口2-13

歌ったり、踊ったり。。。

80代で1000ピースのパズルを完成させたり。

山口2-8a

残りの人生をただその時が来るのを静かに待つのではなく、

「今が人生で一番楽しいのよ!」

って笑って過ごしている。

施設の人が無理にイベントを考えて、暇つぶしとして、やらされている感が一切ない、その空間や生き方にとても感動したそうです。
90代で心臓病をお持ちの方が胸に刺青をしており、ファンキーな方だとおもっていたら、刺青には

”延命処置はしないで!”と書かれていて、何だか涙がでた事もあったと。。

改めて、これれから進んでいく道に希望が持てたと共に日本での介護の問題なども考えさせられた時間になったということでした。

また、ご自身で”Japanses Day”というイベントも企画して、着物の着付けや日本の文化について、苦手な英語と笑顔で堂々と教えていました。(下記がイベントの様子です)

JAPANEASE DAY

ホームステイ先では寝るとき以外は、リビングに居るようにして、ファミリーの会話やTVを聞きながら分からないことを質問し、毎日英語で日記を書き、新しく覚えた英文は、必ず翌日使うようにするなど英語が話せないなりに、努力を続け、ファミリーとも
本当に家族のように過ごされました。

yamaguchi17

笑顔とチャレンジ精神があれば大丈夫!と。

yamaguchi19

そして、ホストファミリーからは、「来年春には旦那さんを連れて戻ってきなさい!」と言っていただき、帰国後もメールのやり取りを続けているそうです。

yamaguchi18
海外生活体験は3週間でしたが、その3週間が終わってからが、人と人とのご縁の始まりだと私は思います。

最後に、この年齢で海外へ行くことに不安がありましたが行ってみて、この年齢だから感じられたこと今だから出会えた人が沢山いたと感じ、何事も始めるのに年齢は関係ないと、失敗して当たり前、失敗を恐れず、沢山体験した先に素晴らしい人生が待っていることを、もっともっと伝えてほしいとお願いされました。

【編集後記】

あっという間の約2時間でしたが、帰国後の報告会で参加者の笑顔でお話しできることは、とても嬉しいことです。もちろん、今回の海外生活体験がその方にとって有意義であったか?その後の人生を良くする体験になったか?を確認したい部分もありますが、お話をしながら、自分自身が本当に勉強させてもらっています。そしてお話を聞きながら、改めて仕事に対する気持ちや方向性、もっともっと、もっと良いホームステイ体験をしていただくために、当社でできることを考えさせてくれる貴重な時間です。山口さん、このようなご縁を頂きありがとうございました。感謝を込めて。

ホームステイ&介護ボランティアの体験談はこちらから

ホームステイ&介護ボランティアのアンケートはこちらから

資料請求ボタン