Q2. ホームステイのお土産はどのようなものが喜ばれる?

「ホームステイ先へお土産は持って行くのがいいですか?」
「ホストファミリーへのお土産は何を持って行くと良いですか?」
「語学学校やボランティア先にもお土産は持って行くののですか?」
「持って行くと喜ばれるお土産はありますか?」
「反対に迷惑がられるお土産はありますか?」
「ホームステイを何回も受け入れているファミリーには、どんなお土産が良いですか?」

など、ホームステイのお土産についての質問を沢山頂きます。

お土産は日本の習慣ですので、気持ちが伝わればどんなものでも良いと思います。
(ただ、あまりお金をかけないようにしましょう!高額なものは相手も困りますので)

ホームステイのお土産・カナダ/バンクーバー編)

殆どのファミリーが日本人は既に受け入れされてますので、日本の民芸品や飾り物はありますので、洋風のお菓子1箱で充分です。又は、日本酒か梅酒を小さい瓶で1本位で良いです。梅酒は、カナダには梅が無いので見た事も食べた事もないので、珍しがりますよ。

(ホームステイのお土産・オーストラリア/シドニー編)

とにかく高価ではないものが大原則です。あまり大きなものや高価なものは、受け取る側が困ってしまいますので。
例えば、日本のキーホルダーは変わっていておもしろいですね(ティーンエイジャーには受けると思います、ただ「面白いもの、珍しいもの」の選択が必要ですが)。
あとは和柄の小物(小さな巾着や小物入れなど)、お子さんがいらっしゃればかわいい文房具類(こちらのものは柄が無い物が多いので)、例えばペンやメモ帳などがいいかもしれません。駄菓子は世界共通、開けるのが楽しいので、こちらもお子さんがいらっしゃると喜ばれる可能性大です。
お酒関係ですと、とっくりなどを持ってこられる方がいらっしゃいますが、お酒の入手が面倒なので、いっそのこと小さなボトルの日本酒は話の種になって宜しいでしょう。
その他、会話の取っ掛かりを作るために、地元を英語で紹介してあるパンフレット(市役所や名物を売っている店に置いてあると思います)などはお土産代わりにも宜しいのではないか、と。コアラのマーチ、という代わりネタ(!?)で家族を喜ばせたお客様もいらっしゃいました。

【よくある質問】(実例)

■質問:
お土産ですが、ホームステイ到着後すぐ渡した方が良いでしょうか?
それとも、帰る日の前日の夜に渡すべきでしょうか?

□回答:
到着日にお渡しいただくのが良いと思います。
自己紹介の後に話のネタにもなりますし、印象も良くなると思います。

■質問:
お土産はどんなものを、どれくらい渡すと喜ばれますか?
子ども一人一人に用意した方が良いですか?
ホストファミリーの誕生日時期がかぶっているのですが、プレゼントは日本の何が良いですか?

□回答:
多くのファミリーが留学生を既に受け入れされてますので、日本の民芸品や飾り物は既に持っている可能性がありますので、和風(洋風)のお菓子1箱でも充分です。
もちろん、和柄の小物(小さな巾着や小物入れなど)、お子さんがいらっしゃればかわいい文房具類(海外は柄が無い物が多いので)。駄菓子は世界共通、開けるのが楽しいので、こちらもお子さんがいらっしゃると喜ばれる可能性大です。基本は、高価ではないものが大原則です。あまり大きなものや高価なものは、受け取る側が困ってしまいますので。
また、お土産ではないですが、日本の家族の写真、ご自宅の周りの写真や、地元を英語で紹介してあるパンフレット(市役所や名物を売っている店に置いてあると思います)も話のタネにお勧めです。

■質問
ありきたりなのですが、ファザーとマザーには扇子を、お子様には甚平をと考えています。
また、今までに日本人を受け入れていらっしゃるのなら、扇子や甚平ではつまらないでしょうか?

□回答
(現地スタッフにそれとなく確認してもらいました)
甚平と扇子、とても喜ぶと思います。JOY君の体格は、特に大きいとか小さいとかの印象はありません。普通の11歳の男の子です。ただ、白人さんですから、日本の11歳のサイズよりは、少し大きいかもしれません。

■質問
ホストファミリーへは簡単な土産を持参しますが、まとめて1個で良いか、家族それぞれに1個ずつの方が良いですか?

□回答
家族に1つで結構です。気持ちですのであまり高価なものではなく、簡単なものでお願いします。(和菓子や洋菓子1つで十分です)子供達に100円ほどのお菓子などがあっても喜ばれるかもしれません。

■質問
お土産は普通用意するものでしょうか?
もしそうであればどの程度で、どういった類のものが好まれるのでしょうか?

□回答
基本的には、お土産は強制ではありません。お気持ちでということでお持ちになる場合は、食べてなくなる洋菓子や和菓子が良いと思います。(お気持ちですので、あまりお金をかける必要はありません。)

ホームステイ英会話
ホームステイ 小冊子

資料請求ボタン

見積依頼ボタン

メール相談ボタン

カウンセリング予約ボタン