ホームステイ&保育ボランティア
平岡さゆりさん
今回私が留学しようと思った理由は、以前から興味があったことはもちろんなんですけど、仕事や恋愛面で正直悩んでいて…自分を試したい!って思ったのが一番の理由です。そうは思っても、何から手をつければわからず、様々な留学会社から資料を集めたり、説明会に行ったりしましたが、どれもお金がかかる割には魅力がないなぁと思っていて。そんな時、グローバルセントのホームページにいきつきました。
会社が神奈川にしかないとゆうことで、直接会って話せないことが最初は不安だったのですが、小林さんのメールの速さに感動と安心して、一回電話でお話しした時にここだ!って決めました。
体験談がたくさんあることと、ホームステイに力を入れているところが決め手でした。
あと、とにかく私は、初めての1人旅だし、英語も全く喋れない し、現地にスタッフが待っていてくれるとゆう点も安心でした。
出発ギリギリまで細かい質問にすぐに返事をしていただき、安心して出発出来ました!
行きから、ラッキーなことに、飛行機で席が空き、ビジネスクラスに乗れるとゆう(←多分これも1人旅ならでは)体験をして、カナダに着きました。
入国審査が予想以上に質問されて戸惑いましたが、なんとか通過!
現地では現地スタッフの清子さんが私に気付いてくれて、声を掛けていただき、わかりやすく説明をしてくれて、キースさんも温かく迎えてくれて安心しました。
ステイ先のRaeファミリーは中々おしゃれな家族でした。
夕方に到着し、ファミリーで迎えてくれて、全く日本語が通じないことに焦りましたが、わかる単語とジェスチャーで乗り切り、とにかく御飯が全ておいしかったです!
私が元々パン、肉好きなせいかもしれませんが、ピザやステーキや、ポテトと言ったいわゆるジャンクフードでしたが、好きな分だけ自分でお皿にとるので、とくに食べきれないとかはなかったです。
ホームステイしている間は、ペットの犬を連れてドッグランに行ったり、観光地に行ったり、ママと二人で買い物に行ったり、ホントに家にいるみたいな感じ でした。
ママはたくさん話しをしてくれて、仕事もしてるのにおいしいランチを作ってくれてました。
パパもユニークな方で、私がダンス好きで、クラブミュージックが好きだ!と話すと、車の中では常に音楽が流れていました笑
最初の3日間は、デイケアに行きました。
子ども達はすごく可愛いくて、声を掛けてきたり、たまに子ども同士喧嘩したり、どこの国でも変わらない日常がありました。
先生達もたくさん話しをしてくれて、仕事のうえでも、ちょっと刺激になり良かったです!
あと、単純に、子ども達と過ごすと癒やされます(*^^*)
デイケア以外の日は、1人でショッピングに行ったりもしました!
今まで、旅行は何度も行ってるのですが、いつも友達や母親に任せてばかりでした。
でも今回は1人!最初は道も分からず、地図を見ながらウロウロしてましたが、声を掛けてくれる方もいて、行きたいお店に行けたときにはなんか感動しました。
パークでランチをしている時に、若者がダンスをしているのを見て、英語わからないくせに声を掛けて、一緒に踊らせてもらったり、偶然にもダウンタウンで日本の友達に会ったり、こんな奇跡も体験しました( ´ ▽ ` )
あと、清子さん企画の国境ツアーでは、同じ時期にホームステイをしていた2人と出会い、みんな同じ仕事で、年齢も近くて、久しぶりの日本語ですごく嬉しかったです!
こーゆう出会いがあるのも、一歩踏み出したからだなと思います。
ラストデイは、パパとママが飲みに連れて行ってくれました。どーしても感謝の気持ちを伝えたくて、清子さんとキースさんにお願いして、訳していただき、ファミリーに手紙を書きました。
帰るときはすごくさみしくて、でも、私はきっとまた来る!って何故か思ってました。
やっぱり後悔したのは、英語が話せないこと。もちろんなんとかなったけど、喋れたらもっと気持ちを理解し、伝えられたなと思うから。
今回、勇気を出して一歩踏み出して本当に良かったです!
行く前はモヤモヤしていたけど、これから自分がどうしたいか、どうなりたいかがちょっとわかってきた気がします。
とりあえず今から英語の勉強して、来年またカナダに行く!とゆう目標をたてました(*^^*)
人生は一度きり!迷ってるくらいなら挑戦して良いと思います!
グローバルセントを選んで本当に良かったです!
ありがとうございました!!